正座と椅子
どちらが体にとって
楽だと思いますか?
一見 椅子が
立ったり座ったりの
繰り返しを考えると
「.楽」だと思いがちですが
ソファで
永く過ごしていると
体がだるくなって
疲労感が増してくるのを
感じた事
ありませんか?
私は
動くのが嫌になって
やる気がなくなります^_^"
実は
この椅子に座る
これって
体にとっては
負担を掛けて
体を疲れさせています
体に一番負担を掛けずに
バランスのいい
座り方は
実は
「正座」です
正しい正座は
横から見ると
頭頂と耳
肩と肘
骨盤と足の裏までが
一直線で
つながります
体の中心軸を
自然にとる事ができるので
体にとって
バランスが取れる
姿勢なのです・
近年
正座が出来ない
子供達が増えてると
言われています(心配です・・)
正座は
痺れるからヤダ〜〜って
思いがちですが
痺れは
正座に慣れると
自然に軽減されますから
試してみて下さい^_^
それから
もう一つ
呼吸にも影響が出ます
正座をすると
自然と
ゆっくりと深い呼吸が
できます
ゆっくりと深い呼吸は
心の安定にもつながりますね♡
姿勢が変わると
呼吸も変わります
呼吸が変わると
明日のあなたも変わりますよ^_^
わなり
茨城県つくば市にあるヒーリングサロンです。 わなり ☎︎ 090-3689-3703 完全予約制 営業時間 10:00 -20:00 不定休 🅿️駐車場あり
0コメント